工事士が対応いたします!

090-7604-5614

【対応時間】9:00~18:00

ブレーカーが
頻繫に落ちる!

焦げ臭さや
異音を感じる!

電気料金が
今月異常に高い!!

ライトやテレビが
不自然に点滅する!!

漏電のお困りごと解決いたします!!漏電調査なら三重県鈴鹿市の齋藤商会(さいとうしょうかい)

今すぐ調査を依頼

齋藤商会漏電相談ダイヤル

090-7604-5614

【対応時間】9:00~18:00

漏電コラム4

空気清浄機の漏電対策

花粉が気になる季節になりました。この時期によく使う空気清浄機の漏電対策には、フィルターや内部の定期清掃でほこりや湿気を防ぐことが重要です。コードやプラグの損傷を点検し、異常があれば使用を中止して専門家に相談してください。

空気清浄機の画像

これらに
ではないですか?

  • ブレーカーのアイコン

    ブレーカーが
    頻繁に
    落ちるようになった

  • 女性が照明がつかなくて困っている様子のアイコン

    特定の部屋だけが
    停電する

  • 電卓と書類のアイコン

    今月の電気料金が
    異常に高い

それ、「漏電」が起こっているからかもしれません!

漏電とは、電線・ケーブルなどから電気が気づかぬうちに流れ出てしまっている現象です。

電気は目に見えないため、漏電しているかどうか確認することが難しく、
そのまま放置してしまっていると、最悪の場合感電や火災の原因になることも!

漏電していると○○が○○○を起こす?

「漏電かも」と思ったら

漏電調査は
齋藤商会にお任せください

三重県鈴鹿市の齋藤商会では、専門知識を有する電気工事士があなたのご家庭にご訪問、漏電の調査から処置までを行い、漏電を解消いたします!
豊富な実績と若いスタッフによるスピーディーな対応で、あなたのお家の漏電のお困りごとを解決いたします。

4人の社員が喜んでいるイラスト

齋藤商会の特徴

男性がポーズするアイコン

若いスタッフが
スピーディーに対応

虫眼鏡を除く男性のアイコン

豊富な
調査実績

齋藤商会の漏電調査についてもっと詳しく

漏電を防ぐためには

漏電調査をした後は、再発しないように防ぐことが大切。
今すぐでもできる漏電対策をご紹介します。

漏電を防ぐためにできることを見る

調査のご依頼・お問い合わせ

漏電の放置は最悪の場合感電や火災につながります!
漏電かなと感じたら今すぐご相談を!

対応エリア
鈴鹿市を中心に、三重県内各所

齋藤商会漏電相談ダイヤル

090-7604-5614

【対応時間】9:00~18:00

お問い合わせフォーム

Copyright © 2025 齋藤商会 All Rights Reserved.